2024.11. 9 - 日本幼少児健康教育学会第43回大会【秋季:堺大会】開催の報告と御礼
2024年9月14、15日の2日間、大阪公立大学中百舌鳥キャンパス(旧大阪府立大学)にて開催いたしました日本幼少児健康教育学会第43回大会【秋季:堺大会】が無事終了いたしました。大会テーマを「子どもの力を引き出す環境づくり」とし、子どもを取り巻く環境の大切さを改めて確認、認識しようと、基調講演、ワークショップ、シンポジウムを行いました。参加された皆様のおかげで、活発な質疑応答、議論ができたのではないかと思います。また、会員の皆様に統計の基礎についても再確認いただこうと、ランチョンセミナーも行いました。
開催2日間でシンポジウム参加もあわせて、97名の方々にご参加いただきました。駅から会場まで遠く、残暑の中、多くの皆様に足を運んでいただきまして、誠にありがとうございました。懇親会にも61名の方にご参加いただき、大変盛況で、活発な意見や情報の交換ができたのではないかと思います。ありがとうございました。
今大会では、大会HPの作成や統計のランチョンセミナー、テーマを前面した抄録集など、新たな試みも行いました。参加された皆様にとっていかがでしたでしょうか。大会期間中には、至らない点、ご不便もあったかと思います。お詫び申し上げるとともに、先生方の温かいご対応に感謝申し上げます。今大会が子どもを育む環境の大切さを再確認する機会となり、皆様にとって有意義な大会となったなら、幸いです。
次回、清和大学短期大学部で開催されます第43回大会【春季:木更津大会】にて皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
日本幼少児健康教育学会第43回大会【秋季:堺大会】
大会会長 三宅 孝昭
組織委員長 川端 悠
日本幼少児健康教育学会 第43回大会【秋季:堺大会】のご案内
※ 詳細はこちらをご覧ください。➡ 日本幼少児健康教育学会第43回大会【秋季:堺大会】
・一般研究発表申込みの締切 7月31日(水)
・一般研究発表原稿の締切 8月10日(土)
・参加申込および参加費等の振込の締切 8月10日(土)
※必ず事前に大会参加費をお振り込みください。
※申込フォームは ➡ こちら
1. 会期: 2024(令和6)年 9月14日(土)・15日(日)
※ 理事会: 14日(土)午前(予定)
2. 会場: 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス B3棟(教育棟)
(〒599-8531 大阪府堺市中区学園町1-1)
※ 中百舌鳥キャンパス案内図(大阪公立大学HP:地図は北が右下、西が右上に示されています。)
3. アクセス
・南海高野線「白鷺駅」から徒歩約10分。
・南海高野線「中百舌鳥駅」およびOsaka Metro御堂筋線「なかもず駅(5号出口)」から、徒歩約15分。
※会場のB3棟までは、白鷺門および中百舌鳥(なかもず)門から徒歩でさらに約10分かかります。
※タクシーはB3棟の近くまで、乗り入れ可能です(西門より入構)。